定食
風は冷たいのですが雲一つない晴天 お昼はここに伺いました 店内、座敷(個室)は地元の方が予約で入ってました めにゅー 大漁定食+ご飯大盛り+自家製カニクリームコロッケ イワシフライ+鰺フライ+ヒレカツ×2 ヒレカツにソース掛けて、柔らか!! 鰺フラ…
随分とご無沙汰だったこちらへ ※見返したら、本当に1年ぶりでした。 入店、無料サービスのキムチは現在提供していません。 お酒が恋しい めにゅー 肉ニラ炒めとハムカツ定食 ※ご飯と味噌汁の場所は撮影の都合上移動しました。 壱の山 肉ニラ炒め 濃くて美味…
所用でお出掛け、近くの店舗を検索して見つけたお店で、お昼にしました。 店内 外観もそうですが置き物含めてセンス良いお店です メニュー 広島カキフライ定食 広島産のカキフライは5個 先ずはソース+辛子 ソース+自家製タルタル 豚汁が近年稀に見る具沢山…
雨の降る寒い日です、お腹空いたのでボッチランチ(常時ぼっちですが何か?)します 開店10分前に到着し定刻オープン めにゅー 注文して待ちましょう カキフライ定食 カキは広島産を使用との事 重っ! まずはソースのみ、激熱ですが牡蠣の味が濃く旨い タル…
寒い朝です ここに立ち寄って朝ごはんです これだよ 相変わらずメニューが複雑 シュクメルリライス 人気投票1位をいただきます 鶏はごろチキと同じ大きめサイズ 流石にニンニク効いてて美味いソース 後半はぶっかけて完食、ご馳走様でした 美味かったけど時…
リピートしてるわかめおにぎり、オリジン美味い お昼はハンバーグ定食 ここは広くてゆっくり出来るので最近良く使います、ご馳走様でした。
天気が良く無いのです そんな日でもお腹は空くので初訪問のお店でお昼にしました めにゅー 決めてたので口頭注文 広島県産大粒カキフライ定食 950円 大粒のカキフライが三つです まずはタルタルでいただきます、やっぱり冬の牡蠣は美味しいです レモン絞って…
変わらずの人気店、朝一で訪問しました 店内 焼秋刀魚定食 最高の焼き色 まずは塩焼きそのまま、脂の乗った大ぶりな秋刀魚は美味しい 丼にのせて御飯とかきこむ、二尾あるとめいっぱい秋刀魚食べた感が強い すこし遅れて来た鯖味噌煮 秋刀魚食べて入れ替えし…
微妙に晴れ間がありますが、寒い日です 生姜焼きが日替わりでした。 キャベツの奥にある特性サルサが良い箸休めです、ご馳走様でした。
世間様はクリスマスらしいのです(無関心) 今期一の寒気で、お昼を過ぎても寒い日でした。 黒い吉野家に行きました、インターネットで調べて、とある商品の取り扱いがあるお店です そうです、フライヤー設置店 あ、炙り塩鯖は無いんだ 店内のレイアウトが初…
お昼御飯に、直ぐに食べられる(並んでない)こちらに行きました ヒレカツ&ハンバーグ定食 自家製のサルサソース貰いましたが、さっぱりと辛味で美味しいです ご馳走様でした
通院してデブ(血圧)の薬を貰ってきました。 朝ごはんはここです 限定をいただきに来ました セルフ食券店舗 ビーフシチューセット じゃがいも、ゆで卵と牛肉がゴロゴロ入ってます デカイし柔らかいし濃いデミが美味い 卵はパカっと割ってデミ絡めて食べまし…
曇天の寒い朝でした(日中も雨でした) 夕方に此方へ 未食のメニュー ポチった カットステーキ定食 リブロースなる部位 バーベキューソースで頂く 噛みごたえのあるお肉 山の様な付け合わせのマカロニ、これは飯の友です。 ご馳走様でした。
大網白里海岸近くの地元住民に愛される一軒の食堂です。 まつや食堂住所:千葉県大網白里市四天木乙2827-20営業時間:10:00~21:00定休日:木曜日 この黒板メニュー見た時から思ってた、メニュー制覇をした記録です。 一番最初に来たのは大盛り店というネ…
雨が降りそうな曇天の寒い休日、朝ご飯抜いてこちらへ レトロなポットで出てきました エビフライ 大きめの海老が3本 ソース掛けて、齧るとぷりっぷりの海老です 焼肉定食(バラ) どえらい旨そうな香りが・・・ 海老も食べ切ったので、やっぱりこれはこうす…
真っ白な日です お昼は某所の大箱レストラン 日替わりハンバーグ定食 以外と赤ワインたっぷりのデミが美味しかった、ご馳走様でした。
某所、大箱の此方で遅めの昼食 豚焼肉定食 展示会やってる割に空いてる、焼肉はごく普通に美味しいデス、ご馳走様でした。
10時営業開始のこちらへ 肉野菜炒め定食 キャベツ、玉葱、人参、もやし、木耳、ピーマン、豚肉の山 今日は優しい味付け、さっぱり頂いた イカフライ(単品)来たので入れ替え ソースかけてイタダキマス サクサクうまーい 小鉢のオレンジ寒天とサービスのコー…
こんなメニューあったんだ 焼魚定食 鯖に見えない、一瞬悩んだ あぶらノリノリで美味しい コロッケ単品来たので入れ替え ソースかけてイタダキマス、粗く潰したポテトコロッケと真ん中はコーンコロッケ サービスのコーヒーに小鉢のオレンジ寒天がデザートで…
壁掛けメニュー制覇に向けこちらへ カレー南蛮そば 初の蕎麦メニュー お出汁の香りが堪らない、蕎麦に絡んだカレーが旨い イワシフライ定食 ソースドバドバかけてマヨ+辛子で頂くと臭みもなく美味しい鰯です 小鉢は胡瓜漬け、冷奴、魚そぼろ煮、オレンジ寒…
雨予報の中、久しぶりに制覇に向け此方へ カキフライ定食 ラーメン スープ飲んで衝撃の生姜醤油、半端なく美味い 細麺、新潟出身なのでしょうか、聞き忘れました。 ラーメン片付けカキフライ、ひとまずソース コレも美味い最高です、ご馳走様でした。 まつや…
メニュー制覇に向け此方へ レバニラ定食 白里海岸の山 丁寧に髭根をとったもやしとニラ、人参、木耳と厚めのレバー、味濃い目が最高です。 食べ終えてアジフライ単品と入れ替え かなり立派な魚体です、取り急ぎソースドバドバ 重い、身は分厚く本当に美味し…
夏の暑い日でした ロース生姜焼き定食 厚めの豚ロース3枚です 以外と重い オンザライスで頂きます タレを吸ったキャベツは大好きです 御馳走様でした。 晴れてるのは良いが、暑すぎです 永田ドライブイン住所:千葉県茂原市高田268営業時間:10:30…
メニュー制覇に向けて此方へ 黒板メニュー 見てわかる冷え冷え感 野菜炒め定食 少し遅れてトンカツ単品 野菜シャキシャキ、結構なボリュームあるぞ(汗) 野菜炒め食べたら入れ替え 結構厚い、これが肉汁じゅわの旨い奴 鰯の煮付も骨まで食べれる 食後のコー…
結構な本降りのなか、制覇に向けて訪問しました 本メニュー 年季の入ったポットです 唐揚げ定食 上空撮影 モモ唐揚げ、冷奴、瓜漬物、コーヒーゼリー、玉葱煮、玉葱ワカメ味噌汁 キャベツ、レモン、ポテサラ、マヨネーズ、辛子 熱々、美味い 小さい玉葱丸っ…
強風の日でした、途中の道ががけ崩れで半壊、道路工事が始まってました。 この壁掛けめにゅー、全制覇目指します 焼肉定食(ロース) 上空撮影 玉ねぎすら無い、生姜焼き 辛子付けていただきます、嗚呼美味しい 箸休めの瓜浅漬け 玉ねぎの煮物、トロトロの手…
土砂降りの中此方へ 解除後初の訪問でした、名残りというかこれからも続くのでしょうか 先2名に続いて入店 鯖味噌煮定食 分厚い半身がまるまると 甘辛い味噌が最高 茄子肉炒め (単品) これを食べに来ていると言っても過言ではない ニンニクが効いたタレに…
晴れた休日、久しぶりに海辺を走ってると、そう言えばツイッター繋がりの 此方が未訪問だったので、食べに行きました。 twitter.com めにゅー 花御膳 偶には上から 刺身3点盛 黒鯛・ひらめ?・わらさ(青物?) 天ぷら (海老・いわし・茄子・ピーマン) 黒…
雨の予報でしたが、此方に初訪しました。 そうですこちらの記事見て旨そうで・・・ makoto-jin-rei.hatenablog.jp メニュー 店内に入ると??お魚屋さん?? 隣りからどうぞと奥に回ると入り口がありました。 めにゅー 定食屋さんあるあるのふりかけ常備 う…
野菜と魚を食べにこちらへ 店内、何故か印鑑販売中です 2nd入店でしたが、注文して暫く待って到着 アジフライ ※普通のと黄金鯵がありますが、今回は普通のしか無かったです。 なす肉炒め定食 二回目ですがうまそうです 今日の小鉢は鰯の煮付とお新香 この組…