定食
さかさ食堂が営業時間終了、難民回避として吉野家に行きました。 最近の推しは鉄板メニューでしたが、久しぶりにこれを注文。 呼び出しブザーと割引券貰いました。 黒の吉野家はオッサンにはどうも居辛い。 牛皿唐揚げ定食+ご飯大盛り 877円 紅生姜をトッピ…
平日の夜、駐車場が空いてたので、つい引き込まれたさかさ食堂 混んではいますが、オープン初日に比べれば落ち着いた店内。 ニンニク焼き定食+大盛り 1,100円 素晴らしい大盛りご飯、炊き加減も非常に良いのです。 初のニンニク焼き、堪らない香りがぷんぷ…
先週の夜勤続きが祟って、0時起床・・・何すんねんと呟く。何故か頭痛が納まらず、薬を飲むのに何か食べようと作った炒飯、元気ですやん。二度寝して起きたら9:30過ぎ、部屋片付け。 頭痛は収まった様で一安心、さて昼何しようと思い、あんまり考えるのが嫌…
古河のデカ盛り店、良花に行きました。 本日の日替わりに惹かれる。 前回はモツ煮込みが無く、日替わりのアジフライにしました。 唐揚げ定食 850円 1個1個が兎に角デカい、これが8個の山がそびえたつのです。 炊き立てのご飯、冷奴、味噌汁、白菜漬け、豆…
125号沿いの台湾料理 四季紅に行きました。 店内 ランチの定食めにゅー お酒+セット グランドメニュー 瓶ビール(銀色のヤツ) 酢豚定食(唐揚げ、御飯、味噌汁、漬物、杏仁豆腐)+ビール 1,903円 酢豚、豚は小さめですが、テリテリで旨そう。 鶏唐揚げは…
栃木某所で打ち合わせ、朝から何も食べて無かったので此方に立ち寄りました。 12:00過ぎに行きましたが、駐車場は1台だけ空いてました。 めにゅー カウンターの隣のお兄さんが普通にすり鉢でカレーを食べてました。 サインやら写真が一杯貼ってあります。 …
久しぶりに文福飯店に行きました。 YouTubeでメニューが変わったと聞きました。 店主さんから頂きました、ありがとうございます! 前回来たの覚えてるのかな?今日スーツだから分からないと思うけど・・・ ハンバーグ定食 ご飯ふつう盛り(500g) 1,300円 本…
古河の良花に行きました。 唐揚げ注文する気でしたが、日替わりに目移り。 梁の高い建物だよなぁ 日替り アジフライ定食 850円 アジフライは3枚と豪気な盛り ソースでいただいた、サクサク美味い タルタル使った、最高です。 ご飯おかわり貰ったら炊き立て…
夜勤終了の午後3時半、古河125号沿いの吉野家に行きました。 キャンペーン中、終売間近のこちらを注文 牛すき鍋膳(並)+肉2倍盛+追加無料たまご 1,094円 すき家では食べてましたが、吉野家では初のすき鍋、肉2倍のボリュームは良い。 たまご追加が無料だ…
125号を古河に向かう道沿いに、廃業?したパチンコ屋敷地に建つこちらに初訪。 メニューは正面の壁にデカデカと貼り付け。 このちたけ蕎麦って気になるのですよね。 日替わりはミニパンチもつ丼とうどん、これが550円なのね、後から入店してきたおっちゃんが…
4号線から少し入ったお店ですが、デカ盛り求めて開店前から駐車場には数台の車が止まってます。 休み明けは連休の様です。 本日の日替り。 注文して待つ 日替り とんかつひれかつ定食 850円 デカいロースと手前がヒレカツ 冷奴、白菜漬け、ひじき煮、味噌汁 …
古河駅から歩いても5分ほどの距離にある、あらが食堂に行きました。 メニュー ナスとピーマン肉炒め定食 800円 水が独特の入れ物 ナスとピーマン肉炒め、肉は挽肉、ピーマンは薄く縦にカット。 味噌炒めっぽいお味、ピリ辛で美味しい。 やっぱり乗っける 目…
休日のお昼にマスダ食堂に行きました。 この間、前の通りを通過したときに見かけて、外観に惹かれて入りました。 寒いけど、多分ボトルごと凍らせた水は美味しい、メニューは壁のみ。 卓上調味料が充実しています。 生姜焼ライス 1,000円 豚ロース、厚めのお…
古河の良花に行きました。 唐揚げ定食 850円 山ですやん・・・ 胸肉かと思ったらモモ肉でした、正肉1/4カットぐらいのが8個も乗ってます。 めっちゃジューシー、お味は薄味なので個数あっても大丈夫。 ひじき豆煮、味噌汁、白菜漬け、冷奴とい布陣 禁断のマ…
何と無く一息ついたのでお昼を食べに出かけました。 ※画像の時間と差異がございます。 暫くの間、毎日更新が厳しくなりそうです、こんな駄文ブログですが、見て頂いている方には誠に申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 20分程で到着 ラーメン定食…
駅近くの定食屋に行きましたが、11〜12月がお休みとの張り紙、慌ててお勧めの良花さんに行きました。 ランチは850円、おかわり一杯まで無料、日替わりは豚肉とニンニク芽炒め。 メニュー 豚の生姜焼定食 バラとモモが混じった様な薄切りの肉がたっぷり、キャ…
昨日の雨に打って変わり、白菜畑が映える空 夜勤明けに古河の文福飯店に行きました。 いつも動画で見てたデカ盛りの聖地 メニュー 店内はおびただしいサイン色紙とポスターが、天井まで貼り付けられてます。 豚のやきにく定食+焼売 2,100円 いくじなし(大…
拠点選びで茨城の某所、駅チカの家具家電付物件にする予定です。 朝から移動し、休日だったので、すき家に行きました。 冬メニューです。 タブレットで注文 牛すき鍋定食+ご飯大盛り+肉2倍盛り 1,120円 お肉がたっぷり入ってます。 固形燃料の火力が結構…
雲の少ない8℃の寒い朝。 幕張の松のやに行きました。 昨日より限定のこれ。 食券購入、番号が点灯するまで待つ 味噌ささみかつ定食 500円 ごまドレッシングに紅生姜適量をトッピング。 味噌だれをどっぷり付けて 辛子を適量、甘くてうまい 特製ソースも試し…
沈んでいくお月様が水面に写ってます 幕張の松屋に立ち寄りました、新メニューに全くついて行けてません。 食券ポチって待ちます。 カキフライ&アジフライ定食(ご飯大盛) 760円 アジフライとカキフライ×2のセットです。 トッピングコーナーで特製ソースと…
家人の誕生日が来週だったので、鉢植えを買いに駅前の花やに行ったらお勧めされた。 プリンセチア、サントリーの開発品種との事ですが多角化ですねー。 翌朝、稲毛の浜に桟橋が出来て、そこのレストランに行きたいと言われ、向かいましたが結婚式で、本日は…
旭方面に走ってたのですが、出入りしてる人を見てUターン。 山武の仲よしドライブインに行きました。 ツイッター情報ですが、昭和45年創業らしいデス、ほぼ同い年。 ビデオ屋の奥にあるカーテンに書かれてる注意事項を、食堂で見たのは初めて。 ※大人の空間 …
幕張の吉野家に行きました。 別にふざけて付けたタイトルでは有りません、ハガレン好きなんです。 肉だく半額祭りが開催中 ハムエッグ定食+肉だく追加 529円 小鉢で追加の肉だく。 展開 納豆ご飯を先に頂きます。 ハムエッグを丼にしました。 TAMAGO…
JR永田駅から徒歩10分位の、永田ドライブインに行きました。 店内、メニュー さんま焼定食 1,100円(税込) ※何と、前回2021.1月より250円の値上げ 今季初の秋刀魚が、美味そうに焼けてます 箸休めの漬物と大根煮にワカメと豆腐の味噌汁 ふっくらと脂もし…
歯医者終了し、県庁裏手のとんかつオオノにいきました。 開店5分前到着 パーキングの奥にお寺が見えた メニュー 本日より値上げの様です、元々の値段知りませんが一斉に近く値上げなのでしょう。 生姜焼き定食 1050円 食◯◯とかで見たサイズよりは若干小さめ…
築地銀だこが運営する「野郎めし」千葉初出店のお店に行きました。 生姜焼き全推し 店内、カウンターと4人掛けのテーブル席 めにゅー 品ぞろえの良い卓上調味料 生姜焼き定食+野郎盛り+豚汁変更 350~400gといった盛りでしょうか、少し迫力に欠ける。 生…
ジトジトした朝、綺麗だけど直ぐに曇った 吉野家に行きました アプリ推奨 牛鮭定食 ご飯並 久しぶりの焼鮭旨い 牛皿には七味をたっぷりと掛けてスタンバイ 久しぶりの吉野家牛肉旨い、今日は御飯おかわり無しで我慢、ご馳走様でした 吉野家 14号線幕張店 住…
お盆期間ですが、本日も貧乏暇なしの神奈川方面、馬場で降りたら目の前に虹 朝ごはん、すき家です 玉かけ納豆定食 セット完了 最近お腹の調子がイマイチ、納豆でリセットできればなぁ、ご馳走様でした。 すき家 港北箕輪町店 住所:神奈川県横浜市箕輪町2-5-…
茨城に外出となった朝、常磐道美野里PA(下り)に立ち寄りました めにゅー 食券ポチった 右手に調理場とカウンター しっかりと対策済み みのりの生姜焼き定食 ドレッシングとマヨは後追加、しかし旨そうなビジュアル 自家製ジンジャーソースが味濃くて旨い…
千葉市中央区新町に7/27オープン「おんじゅく丸ひもの食堂」に行きました めにゅー メニューに赤星があったので堪らず注文 大根とネギの和え物、おつまみで貰いました 金サバひもの定食 炭火でじっくり焼かれた金さば 身はしっかり脂がのってて塩も強めで旨…