外ごはん家ごはん 

千葉・近県を中心とした、食べ物を綴ったブログです

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高い、遅い、美味いと言う牛丼最新情報。

うっすら夕焼け都会の空 お腹空いた、某所吉野家。 卓上に調味料のある吉野家久しぶり。 牛丼並+汁だく 最初からクライマックスで紅生姜と七味掛けました。 久しぶりに美味い、即完食ご馳走様。 割引券いっぱい貰った 並牛丼468円、高い、遅い、美味い。 牛…

ローソン47%増量、盛りすぎチャレンジのハムサンドとカレーパン

曇りですがアジサイが綺麗に咲いてました。 ローソンの盛りすぎチャレンジが始まりました。 津田沼で購入して、リュックに入れたので多少潰れたハムサンド 東京で売ってたカレーパン、普通のカレーパンの重量感じゃなく重い。 美味しいんだけど、ちょっとし…

お煮しめと頂いた餃子で朝ご飯にしました。

比較的に早上がり出来た夜の帰り道、三日月が出ていました。 4:15起床、おにぎり作って頂きものを出して朝ご飯にしました。 お煮しめ、餃子、オニオンコンソメスープ 真竹の筍を貰ったらしく、母親がお煮しめ作ってました。 味薄目で美味しい。 ご近所に…

オムライスとオニオンスープで朝ご飯にしました。

4:15起床、晴れた朝は放射冷却で21℃と涼しい。 昨日作っておいた山盛りのチキンライスが半分程しか残って無く、再度作ってオムライスにしました。 野菜がたっぷりあったのでモリモリです。 昨日は帰宅が遅かったので何も下処理出来ず、朝から少し煮込んだオ…

海浜幕張の焼肉いしびで、和牛が溶け込んだ激ウマのカレーを食べました。

海浜幕張のaune2Fにある、焼肉いしびに行きました。 めにゅー 多分4年ぶりくらいになるのでしょうか、さっそく注文しました。 和牛カレー+福神漬け&らっきょう 550円(税込) 店内でトリミングしているのか、端材の牛肉がほろほろに溶け込んでます…

スリランカカレーと破竹の土佐煮、たっぷり野菜の味噌汁で朝ご飯にしました。

4:00起床、今日は出掛けるのが遅いのでゆっくり寝てればいいのにいつも通り起きた。 スリランカカレー(チキンとかぼちゃ)、筍土佐煮、味噌汁、ブリご飯。 カレーは一昨日煮込んだ、かぼちゃは良いけどチキンはもう一回煮詰めた方が良い。 破竹の土佐煮、母…

雨の朝は麻婆豆腐と杉本納豆で朝ごはんにしました。

4:00起床、今日は何度も途中で起きた。 中村屋の麻婆豆腐を作りました、挽肉、豆板醤、トウチジャンを追加。 四川花椒を全良追加、辛いの正義。 納豆も出してモグモグ食べた。 漬物に玉葱としめじの味噌汁 おにぎり3個作って2個持ち出し。 さて雨なのでバス…

千葉市場で買った刺身で海鮮丼を作りました。

日曜の朝はゆっくりです、昨日市場で購入したマグロ、サーモン、タコで海鮮丼を作りました。 酢飯はタマノイのすしの子、卵焼きを甘いの焼いて、青紫蘇を乗せました。 お吸い物はかき菜の冷凍を入れました、ヤマキの出汁美味い。 タコとワカメの酢の物もつい…

商店街の鳥吉で昼からセンベロしました。

二郎を食べて、少し休憩したら実家の修繕と買い物に行きました。 色々終えて、習スポ対面の鳥吉でちょい飲みしましょう。 取り敢えずバイスサワー 久しぶりに飲んだうめえ 冷蔵ケースから出したマカロニサラダ、これだよこれ。 ホルモンセット 500円 レバー…

京成大久保のラーメン二郎で、味噌つけ麺をヤサイアブラマシで食べてみた。その174

数週間ぶりのホーム二郎、9時前に来たらPPでした。 1時間半待っての開店、食券制です。 プラ券置いて、お願いします+事前コール。 つけダレが着丼しました。 水で〆た麺が着丼、頂きます。 今日は通常の水で〆た麺です。 先ずはアブラの掛かったヤサイを食…

千葉市場の市民感謝デーは色々お買い得だった。

土曜日の朝、千葉市場に行きました。 二週目だったので市民感謝デーでした。 マグロ、サーモン、蛸、卵、ペヤング、桃を購入しました。 サーモン柵 マグロ、中トロ混じり 目玉のペヤング2個150円と赤卵1P150円、直ぐに無くなった。 千葉市場も悪くない。 202…

遅い昼ご飯を津田沼のスタ丼で、御飯1.6倍を食べてみた。

外出した帰り道、昼抜きでお腹空いたので津田沼付いてからの晩御飯です。 券売機で注文して待ちます。 ニンニク、豆板醤、七味唐辛子、醤油、ドレッシングの卓上調味料です。 飯マシ1.6倍すた丼 910円 小さめの卵を乗せた完全体 やべえ旨そう。 御飯1.6倍で…

お出掛けの朝は、セブンイレブンのパンとおにぎりで済ませました。

東京某所の朝 パンとおにぎりを購入しました。 プチベーコンパン、茨城には無かったので都会仕様なのでしょうか美味しデス。 某所で作った天たれまぶしのおにぎり、味濃すぎない? 2024.6.7

たっぷり野菜にヒレカツと、人参シリシリ・オニオンスープの朝ご飯。

5:30起床、すごい寝坊した、多分昨日24,000歩歩いて疲れたんだと思う。 ヒレカツ、人参シリシリ、オニオンコンソメスープで朝ご飯。 ヒレカツは母親が買っておいてくれた物、野菜はたっぷり盛り付けた。 人参が鮮度良かったので、シリシリにしました。 砂糖…

東京駅八重洲口地下のアルプスで「コロッケカレー」を食べました。

某展示会を見に超久しぶりの東京ビッグサイトに行きました。 帰りに八重洲口のアルプスに立ち寄りました。 14:00からタイムサービスの食券を購入 カウンターに持って行って出来たら引き取ってテーブルに行く様です。 タイムサービスカレー、コロッケを選択し…

シンプルな炒飯と葱たっぷりの中華スープで朝ご飯にしました。

駅からの帰り道、雲多めの夕焼け空です。 起床4:30、飲みすぎて寝坊した。 炒飯、葱とさつま揚げの中華スープ、焼きトウモロコシ、メロン、おにぎり。 シャウエッセンとネギ、卵のシンプルな炒飯、紅生姜あってよかった。 葱とさつま揚げの中華スープ、ちょ…

杉本大粒納豆と、サンマ開きにピーマン肉詰めの朝ご飯。

4:30起床、昨日少し遅くなったので寝坊しました。 肉詰めピーマン、サンマ開き、焼き茄子、杉本大粒納豆、浅漬け、葱の味噌汁。 いつもの杉本大粒納豆、もぐもぐ旨い。 冷凍してある、新葱の味噌汁、シンプルで美味しい。 ご飯にドーンと乗せました。 何処か…

貰い物の、たっぷり野菜のポトフとポテトサラダで朝ご飯にしました。

4:30起床、今日は幕張勤務なので家出るのが遅いのです。 ご近所から貰ったポトフ、ポテトサラダ、杉本大粒納豆、冷奴で朝ご飯。 冷凍庫にストックしてある杉本納豆、大粒はもぐもぐで旨い。 冷奴はお豆腐屋さんが売りに来るのだけど、宇都宮の豆腐屋が何故こ…

杉本納豆に秋刀魚開きの朝ごはん。

アマゾンで定期ケースを購入、土砂降りの中届いた、配達員さんありがとう。 夜明け前にトライアルに行ったけど、特に買う物無かった。 杉本納豆、秋刀魚開き、野菜サラダ、具沢山の味噌汁。 杉本納豆は結果3パック分を一気に食べた。 秋刀魚久しぶりに食べた…

早取りのトウモロコシはグリルで焼いてマヨネーズが最高。

姉宅の帰りに、弥冨の直売所で早取りのトウモロコシを買いました。 クックパッド先生から焼けとの指示で、皮を剥いてひげをアルミホイルで巻いて準備しました。 グリルでひっくり返しながら10分ちょっと。 焼けました。 皮が焦げる程度までしっかり焼く様で…

破竹を買ってきたので、お揚げ・さつま揚げと煮つけました。

破竹を母親が買ってきました、さっそく剥いて下処理します。 糠入れて、15分煮る。 煮終えて20分放置し、水洗いして切る 油揚げ、さつま揚げも入れて、醤油大4、酒大4、みりん大4、ざらめ大3で30分煮た、筍の根元が硬かったので、更に20分追加し、…

焼きそばにたっぷり野菜と豚バラ入れて昼ご飯にしました。

翌朝、姉からメールでWiFi故障で修理依頼、6:00に自宅を出て一旦実家。 WIFIと前から依頼のあった仏壇照明接続を完了、義兄のシャツ、老眼鏡など数点頂き、修理完了。 ドンキに寄ってスニーカー、サンダルを買い込み、ついでに焼きそば買って昼ごはんにし…

千葉の菜の花そばで、かき揚げ蕎麦を食べました。

千葉駅から自宅に戻る。 神座行こうと思ったらカウンターが満席、14:00過ぎだよ! と思ったら、翌日@ひでさんのツイートで、フェアやってたらしいです。 方向転換して、菜の花そばに行きました。 かきあげ蕎麦 480円 久しぶりの立ち食い蕎麦、出汁が濃くて…

千葉のラムちゃんで、ランチ定食にハイボール呑み放題で整った。

昼から歯医者だったので、11時頃に実家を出て歩いて幕張本郷に向かった。 ここを曲がると、線路下をくぐる道があったのだけど、通れて良かった。 幕張本郷まで25分、結構かかった、風が吹き抜けて気持ち良い。 千葉駅着いて、歯医者に向かう。 詰め物入れて…

初めての休日は、カレーうどんを食べて歯医者に行く。

5:00起床、こっち来て初の週末、足痛くて寝坊した、靴ずれ酷いのでスニーカー買って通おう。 昨日作ったカレーは、母親が二食連続で食べたらしく、カレーうどん作って終了。 うどんは乾麺を茹で、カレーはジャワ辛口とゴールデン中辛を使った。 カレーは揚げ…

ファミリーマートの新商品を購入しました。

ファミリーマートで吊るし売りのおつまみを買いました。 だしで食べる冷たい揚げ出し豆腐、これは普通のパック総菜でした。 海鮮スティック、冷やし胡瓜一本漬け、岩下の新生姜スティック こんな感じで吊るして売ってるのが面白い。 2024.5

メガドンキで折り畳み式卓上ファンを購入しました。

習志野のメガドンキに行きました。 最近オフィスが蒸し暑くてUSBファンが欲しくて探しました。 ライソン社の折り畳み卓上ファンを購入、1,480円(税抜き) この状態から こうなります、USB充電で3.5~15時間使えるそうです、随分と幅がある。 まあまあ…

チキンカレーともやしの味噌汁、チーズソーセージマフィンを作って朝ご飯

4:00起床、雨がザーザー振り、会社行くのやだなぁ。 昨日から煮込んでたチキンカレー、もやしの味噌汁で朝ごはん。 ジャワと絶品をブレンド、新玉葱だったので甘く仕上がりました。 もやしが期限切れだったので慌てて使い切った、買わないでくれ。 ドンキで…

頂いた鯵の南蛮漬けと豚ハツ、もつ煮で朝ご飯にしました。

帰りの総武線快速がトラブルで遅延、遅くなったら丁度良い空が見えた。 元パルコの跡地に業務スーパーがあったのを昨日気が付きました。 肉と生鮮が少ないのですが、十分な品ぞろえです。 雨の後は空が綺麗です。 4:15起床、おにぎり作って残り物と頂き物で…

豚ハツのガーリックコチュジャン炒めと杉本大粒納豆で朝ご飯。

4:00起床、早々に準備開始。 豚ハツとネギのガーリックバターコチュジャン炒め、杉本大粒納豆、ネギと絹サヤの味噌汁、大根甘酢漬け。 豚ハツは誉田の業務スーパーで購入、忘れてて慌てて作った。 バターたっぷりに、玉葱長ネギ、コチュジャン、豆板醤、おろ…