kuisugimasa

外ごはん家ごはん 

30万アクセス超えました!!  千葉を中心とした食べた物を綴ったブログです

焼きそば

焼きそばに、マヨと一味唐辛子でつまみの1皿

予報通り、朝から降り出した雪、昼までに薄っすらと積もってました。 会社出たら大雨、何処にも寄らずアパートに戻って焼きそば作った。 お酒飲んでるとついジャンキーに改変する悪い例。 翌朝、ゆっくり起きてジョギング、真っ白ですが、気温は2℃で暑い。 …

八千代町の台湾料理八福で「カリカリそば」を食べてみた。

出勤前ですが、お腹空いたので3回目の八福へ行きました。 メニュー 21時過ぎの店内は空いていました。 前回も食べたのが美味しく、再度注文しました。 カリカリそば 858円(税込) 相変わらずの質量、俗に言うパーティーサイズ。 鹿の子イカがゲソになった…

セブンで冷凍の「日清焼きそば」を買ってみた。

セブンで冷凍の日清焼きそばを購入しました。 開けるとこんな感じ、温めてソース絡めるのかと思ったら混ぜ済。 500Wで4分 日清の静岡工場製造 レンジ後、皿に乗せずにレンチンしたら熱くて持てない。 もう少しソースの量欲しいけど、レンチンだけでこれは…

サンヨー食品の千葉県限定販売していた「アラビヤンカップ焼そば」を食べてみた

茜浜の朝、結構暑い日となりそうです。 富士山見えない アラビヤン焼きそばのカップを昼に食べました。 千葉の一部地域で長く支持されている袋めんですが、千葉で過ごして半世紀のワタシは食べた事が無く、初実食となりました。 55周年・・・ワタシより先輩…

秋田のセブンで横手焼きそばを食べてみた

セブンで横田焼きそばを購入 お店でレンチンして貰い、宿で開封 目玉焼きがうまそう 麺は太めでソースは甘い、少しアブラが多いかな 米食べたくてこれも購入、うま〜い。 【三浦商店の横手やきそば4食セット】 B-1グランプリ優勝横手やきそば暖簾会監修 送料…

セブンの「屋台風ソース焼きそば」を食べてみた

セブンの屋台フェアが始まりました 2種類あったうちの一つを購入 レンジ加熱後、ソースのいい香りがします 具はキャベツ、もやし、人参、豚肉、青海苔 麺はやや太め 食べていくと、底にソースが溜まっていて、混ぜるとツルツルの麺に変わります 量は適量なの…

八千代町の八福で「カリカリソバと牛バラニンニク炒飯」を食べてみた

茨城関連です、八千代町の台湾料理八福さんに行きました メニュー 普通に頼んだつもりでしたが、皿は30cmで標高も高いのです、完全にやっちまった感マシマシです カリカリソバ 750円 白菜、小松菜、ヤングコーン、人参、袋茸、慈姑、松笠イカ、木耳、エビ、…

市原瀬又の寿楽で、五目焼きソバを食べてみた

誉田の跨線橋西交差点にある、寿楽さんに行きました 何度前を通った事か・・・ めにゅー ※ロシアからの輸入が停止している為か、カニメニューが提供不可 紹興酒呑んでた人が居ましたが、グラスがデカく裏山 カウンターにはラー油の他に、何か沈殿した液体が…

らーめん珊珊で、大盛りの五目焼きそばを食べてみた

台風が過ぎた晴れた朝、大盛りだというこちらに訪問しました 住宅地なのに駐車場有りのお店 懐かしいショーケース 定刻に開店です 店内、結構キャパの大きいお店で、料理人が3名も揃っています めにゅー 注文し待つ間に、卓上調味料 五目焼きそば+大盛り ※…

お野菜たっぷりの熱々あんと、柔らか焼きそばの相性が素晴らしい逸品 @千葉市 ラーメン横丁

雨予報の午前中、奇跡的に降り出す前に訪問しました 店内 品目数は多くないももの、ドライバー需要を満たすメニュー構成 壁メニューもあった 充実した調味料類 五目あんかけ焼きそば+大盛り 塩味ベースのあんかけです わかめスープ 玉葱、白菜、木耳、小松…

旧道にポツンと佇む町中華で絶品焼きそばを頂きました @本納 長栄飯店

あけましておめでとうございます。 とか言いつつ、下書きのアップになりますが、本年も宜しくお願いします。 長生病院の真ん前にある長栄飯店に初訪問しました 店前でオープン前に外観撮影してたら声をかけられ、早めに入れて頂きました ナプキンと箸入れが…

大網街道にポツンと建ってる何でもあるラーメン屋さん @千葉市 ラーメンSunQ 2号店

大網街道、外房有料 誉田ICからほど近く、いつ通るのに入った事が無いこのお店 思ってたよりも広い店内 ニュータイプの占いマシーンが置いてある、あたり券? メニュー あんかけ焼きそば(大盛り) 白菜、筍、人参、小松菜、木耳、ハム、豚肉、イカ、エビ、…

お店で2人目の大盛り注文したカタ焼そばは圧巻のボリュームでした @東金 うわや食堂

カタ焼そばを求めて此方へ カタ焼そば大盛 伝われ! ボリューム!! 30cmの深皿にこんもりと盛り付けた熱々の野菜餡 揚げたて麺をがしがし崩しながら食べると、濃い味の野菜あんと絡んで最高 時間がたってもしんなりしない不思議な麺 大盛には紅生姜がオマ…

茂原の町中華で、看板料理の五目焼きそばを食べました @茂原 麺や

金曜日に行く途中にある、茂原(旧こりん星)の麺やさんに行きました。 綺麗な店内 めにゅー 五目焼きそば 白菜、筍、人参、小松菜、木耳、ハム、豚、イカ、エビ、うずらと具沢山 パリパリの揚げ焼部分と柔らかい麺が共存しており、兎に角旨い スープなのか…

東金の町中華でかた焼きそばの実力を見せつけられた @東金 お食事処うわや食堂

町中華と呼んでよいのか微妙ではありますが、ネットで見た画像があまりに旨そうで訪問しました。 店内、1人だったので味集中(対策)カウンターに座りました めにゅー 朝定食? 聞いたら朝5:00~7:00に提供しているそうです(凄い) かた焼きそば こぼれの…

巨大あんかけ焼きそばに挑んできた @誉田 大府

天気良い日です 近いので頻度が高い王府でランチです メニュー 海鮮五目焼きそば(大盛) 所謂パーティーサイズの皿が鎮座している 筍・白菜・人参・木耳・しめじ・小松菜 海鮮は海老・イカ・豚肉にうずら 麺は蒸し麺の表面を焼いた柔らかめのタイプ、徐々に…

都会の街中華で絶品のあんかけ焼きそば @平河町 萬来軒

駅から歩いて五分位の立地にひっそりと佇むこちらでランチです 年季の入ったショーケース 店内 メニュー 卓上調味料も渋い 五目柔らかい焼きそば とろとろ艶々 麺は太めで短め 皿の店名印字が懐かしい 完食、ご馳走様でした 萬来軒 住所:東京都千代田区平河…

私見ちゃったんです、子供の顔より大きいなんて @一宮七夕祭り 焼きそば

何気に撮影した一枚、子供の顔よりデカく見えた、嘘でしょう あらら 凄い・・・・ こちらをチェック ↓ www.youtube.com 持って帰って皿に盛り付け、何この量! 青海苔、紅生姜、フライドオニオン追加。 ごめんなさい半分も食べれず、ラップして保管、夜に食…

袖ヶ浦 さわ屋 やきそば(大もり)の日

江戸から帰還、スゲー暑いし腹減った。 初訪のこちらへ。 営業中の看板がぶら下がってたので、車を停めると奥から案内された。 入店してメニュー確認 で、おねいさんに注文して待つ。 卓上には青のりだけ、撮影許可取って到着。 やきそば(大もり)トッピン…

九十九里 まつや食堂 あんかけ焼きそば大盛の日

野菜不足解消のためこちらへ。 昼前なので先客0名、おねいさんに確認し注文。 特盛は3玉との事 冷やし中華やってるんだと思ったら店主さん、出前でまだやってないって(´・ω・`) ながらみ食べながらビール飲みたい。 暫く松子、漫画読んでると店主さんが色々あ…

匝瑳市 雄華 五目あんかけ焼きそばの日

カメラのストラップを間違って購入したため、返品に行きました。 終わって房風や・・・休みやん(´・ω・`) ちょっと遠いが久しぶりに訪問。 流石に地元の人気店、12時でベンチ待ち1名、そのお方と相席で入れました。 もう1拓だったので直ぐ注文して待つ・・・…

木更津 篠田そば 焼きそば特盛りの日

さて海を渡って戻ってきたらお腹空いた・・・じゃあ久しぶりのこちらへ 先客さんが全て帰った後に入店、一人だったので細かく紹介。 基本メニューは二種類 ①焼きそば(鳥ひき肉) ②肉焼きそば(豚バラ肉) お休み情報、営業は基本昼のみ 卓上調味料 ソース、…

木更津 いずみ食堂 焼そば肉入り(特大)3玉の日

給油し、珍しく洗車したら雨降りそう・・・(;´・ω・) お腹空いたので初訪のこちらへ。 よくわからない時はデュフォメニュー。 注文して、鉄板ジュージューを聞きながら松子と暫く、着皿。 焼きそば肉入り(特大3玉) 750円 ちょっと深めの皿に入っているの…