東京
会議で東京、首都高から八重洲パーキングに初めて入りました 場所分からないので撮影しておく 吉野家があったので立ち寄りました、吉野家も久しぶりですが、東京も久しぶり 牛丼並+玉子 全卵投下 久しぶりに食べましたが美味い、現金で支払った後、吉野家プ…
焼カレーの名店というこちらに初訪問 めにゅー 焼チーズビーフカレー うまそう カレーの良い香りが広がる バターライスかな 牛肉は薄切り肉がたっぷり ミニシュークリームがデザート、ご馳走様でした。 三丁目のカレー屋さん 住所:東京都中央区京橋3丁目9-9…
品川シーサイド駅、初めて降りた イオンがメインのショッピングセンター 目的のここ、専門店の割にフードコートなのね 早くて空いてないのでイオンのお惣菜コーナーをふらっと散策 開店、ミートソース専門店のBIGOLI 注文して出てきた、グラナパダーナ15gた…
商談終わりに此方で昼ご飯となりました 看板メニュー ミートリゾット ご飯が絶妙にアルデンテで美味い 日本一のミートソース、う〜ん阿佐ヶ谷のミート屋の方が麺は美味しかったな。 ご馳走様でした。 トスカーナ 神谷町店 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 トラ…
梅雨の晴れ間の休日、35℃超えの夏日になったので此方で休憩 取り敢えずこれです 有無を言わせず2皿が出てきます いやいや焼き色最強、辛子醤油で頂くのです、パリパリ最高 2皿目が速攻サーブ、3皿食べて完食、ご馳走様でした。 亀戸餃子 住所:東京都江東区…
池袋の洋食店を出て歩く、いやー都会は店が多い、こんなスパゲッティもあるんだ さて、池袋から飯田橋に移動、C1出口を出るとお目当ての店が目の前です ランチメニューもあるんだ めにゅー 明るい店内、入店時は数名のお客さん、暫くしたら団体さんが一斉に…
池袋に来ました かわいいバスが居ました、電気バスなんだ IWGPの舞台らしいのですが数回テレビで見ただけなのでなんのこっちゃ感 此方へ訪問、オープン前は6名ほどの並びが出来る老舗洋食店 めにゅー 店内、古めかしいスタンド 調理に立ってる方がオーナーさ…
久しぶりにお出かけしたので、千葉県には1店舗しかないので此方へ メニュー、タッチパネルなのね ライス定食 こってりラーメン これこれ ドロドロに惹かれるお年頃 麺は何故か短くなった印象(元々長い) 味変のからし味噌 投下、完食 ご馳走様でした。 天下…
代々木八幡の駅から直ぐ、此方に伺いました いっぱいあるな メニュー ピザ屋みたいだな とことんミートドリア ハンバーグ、タンドリーチキン、チョリソー、ミートソースと盛り沢山 焼き立て激アツです、ホワイトソースとチーズがトロトロ タンドリーチキン、…
駅から歩いて五分位の立地にひっそりと佇むこちらでランチです 年季の入ったショーケース 店内 メニュー 卓上調味料も渋い 五目柔らかい焼きそば とろとろ艶々 麺は太めで短め 皿の店名印字が懐かしい 完食、ご馳走様でした 萬来軒 住所:東京都千代田区平河…
朝から外出、普通の金曜日なのにがっつり渋滞、朝飯は本当に久しぶりの此方 満腹カツ丼セット 店主さんが粉っぽいの入れてた、鰹の粉末だ、これでブーストしてたのね 生蕎麦、茹でたてが最高 七味入れて味変 カツ丼 このくらいの厚みがベスト、うま〜い ご馳…
上野駅を正面右手、線路に沿って鶯谷方面に向け歩いていく 上野駅のこっち側なんて初めて通った 入谷口なんてあったんだ こちら側は昔バイク用品店が多い町だった 40分以上かかって漸く到着 入店すると、1Fは一杯で2Fに通されました めにゅー プレミアム麻…
末広町の交差点渡って、中央通りを上野方面 もう直ぐアメ横 到着 魔利支天徳大寺(初めて調べたけど凄いお名前)にお参り 中田商店付近、この辺も学生時代毎日着てました、アブアブ横のミスドが溜り場 余りに立派な並びに思わず撮った一枚 さあ、アメ横セン…
秋葉原に行きました、大昔アルバイトで通ってましたが、ここって何処?? 昔の名残があった、そうそう秋葉原ってコレだよ! デカ盛りの有名店、今日はスルー かつて働いていた中華料理屋さん、今は駐車場になってます ここを目指して来ました 開店と同時に入…
世間様はクリスマスらしいのです(無関心) 今期一の寒気で、お昼を過ぎても寒い日でした。 黒い吉野家に行きました、インターネットで調べて、とある商品の取り扱いがあるお店です そうです、フライヤー設置店 あ、炙り塩鯖は無いんだ 店内のレイアウトが初…
浅草橋の東京ミート酒場に行きました 日本一のミートソースとのことです ランチタイムはスパゲッティ専門とのこと 入店して注文、ジョッキでお冷が出てきます(笑) 日本一おいしいミートソースのっけ麺 960円 まず麺だけ・・・バターが和えてあって美味しい…
銀杏が綺麗で見とれてたら神社でした コロナの影響で水が止まってます
浅草橋のストーンさんにお伺いしました 焼カレーのお店なのです 店内 注文するとサラダが出てきました 焼カレー 900円 熱々の焼きたてで提供されます 白ご飯にカレー、ウインナーとブロッコリーにチーズで焼き上げ 熱々のカレーと御飯が絡んで美味しいデス …
満月の月が落ちる朝 お出掛けなので此方で朝ごはん 食券制なので吟味してポチった 満腹カツ丼セット 690円 熱々のお出汁が美味い 立ちそばでは珍しい生蕎麦、今日の茹では硬めで非常に良い カツ丼フルサイズ 出汁が甘くて美味い、最高でした。 ご馳走様です…
大山駅に行きました こちらに初訪しました メニュー ってか周り見てもチャーハン率90%くらいでした 餃子進められましたが、残念ながらお腹いっぱい・・・( ;∀;) チャーシューチャーハン アブラオオメコイメという味、めっちゃ好き そして食べても食べてもチ…
阿佐ヶ谷に行きました 阿佐ヶ谷パールセンターに向かいます アーケードの天井が綺麗でした お目当てのお店に開店30分前に着いて周りをウロウロ、20分前から並んでPP ミートソース1本です 卓上が豊かです 梅干しかと・・・粉チーズでした 食べ方の説明 ミー…
晴れた朝 お出掛けしたので此方へ 食券制です ポチった 春菊天玉 480円 ほろ苦く美味しい春菊天 茹でたての蕎麦も美味いのです、ご馳走様でした。 天かめ 平河町店 住所:千代田区平河町1-1-9 営業時間:月~金 7:00~21:00 土・祝 7:00~16:00 定休日:…
晴れたのです、台風来てますがノロノロ運転 朝ごはんです 店内な券売機で購入 春菊天蕎麦+生卵 480円 堪らん 茹でたての生蕎麦美味しい 七味振ってサクサクのほろ苦い春菊天が最高、生卵は最後に丸呑みが自分風。 ご馳走様でした。 天かめ 平河町店 住所:…
微妙な朝の空でした 小諸そばがひっそりと閉店してました 素早く代替え ポチった 天玉蕎麦 かき揚げ、生卵、わかめがデフォ 無料天かすと輪切り唐辛子を乗せた 天ぷら蕎麦って久しぶり(え?)でした、美味しい 完食、ご馳走様でした。
乗り換え駅でお昼にしました、初訪問です 食券ポチってカウンターで引き渡し ほうれん草カレー辛口 美味い、ご馳走様でした。 カレーショップC&C
雨上がりの朝、虹が出てました 急遽お出かけ 、暑い・・・ 用事終わって遅いお昼 食券を買って、大盛りですか?と普通のデブらしい取り扱い 付け合わせが二種類あるのは嬉しい 名物カツカレー(普通盛300g) カツがカットしてあるので食べやすい 辛味スパイ…
出た瞬間上がる体温 早朝からの営業なので此方で朝ごはんです ふむふむ 春菊天丼セット 汁が江戸風の濃口、かつおの香りが堪らない 一瞬真っ黒、丼ツユをくぐっても尚サクサクが残る春菊天はおいしい 茹でたての生蕎麦、汁も濃くて美味しいです。 ご馳走様で…
久しぶりに朝焼け見ました 直行の外出、朝ごはんは此方 ※錦糸町快速ホーム東京寄り 店内 券売機は外です 中華そば+イカ天 業務用創味のスープ美味い イカ天は悲しいかな出来合い品 少し硬めの細目縮れ たっぷりスープに浸すと良いでしょう。 ご馳走様でした…
2日前ほどでは無いけど暑いです。 薬味類 かけ蕎麦 熱い出汁は美味しい、茹でたて蕎麦は流石の小諸品質、ご馳走様でした。 何気に旨かった、某fm・・・
我孫子発祥の例の蕎麦があると聞いて此方へ 売り切れだった、代わりにこれをポチった ※かめそばでは無い わかめ蕎麦 磯感マシマシ 立ち蕎麦品質良いデス、ご馳走様でした 日本一見えた 大江戸そば 錦糸町西店 住所:墨田区江東橋3-14-5 JR錦糸町 総武快速線…