京成大久保 二郎
約1ヶ月振りに来ました。 久しぶりの今日は、京成大久保店の15周年でした。 有志一同からささやかな贈り物です。 つよしさん画像AZAMS‼️ さて、久しぶり+今年最後の一杯はこちら。 味噌ラーメン ヤサイスクナメ 乳化スープは濃厚で美味、麺は柔らかめ。 豚…
2回目の引っ越し前に寄り道です コンデジを忘れてくるという愚か者 ※iphoneで撮影 味噌ラーメン ソノママデ・・・ジドウヤサイジャンカ 今日もスープは濃厚です 豚はしっとりとパサ系混じり、野菜と頬張ると旨い 漸く覚えて来た天地返し、まだ綺麗に出来ないな~。 スー…
台風前の雨が降り出す直前、んー降ってるかな~。 千葉市場の市民感謝デーに行きました。 まだ買えない(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 今日も干物と明太子にカラスカレイを仕入れ みかんも随分色づき始めた さて恒例のこちらへ この寒い中並んでる人達に接続、そう言えば来週か…
だんだん台風が近づいて来ました、そんな日ですがやっぱりこちらへ シトシト降る中、PPでまってる大きい人に接続すると何やら貼ってある??横の自販機屋さんからのクレームです、ご注意ください。 暫く待って開店、ご挨拶してプラ券置いて待つ。 後コール言…
雨がしっかりと降ってます。 今日は月/2回の千葉市場の市民感謝デーなので寄り道します。 今日も干物セットと明太子、鮭ハラスを買って実家に持っていきました。 さて、父親をリハに送り出し、歩いてこちらへ PP逃して何か言いたげな黒烏龍茶さんが2nd、で…
肌寒い土曜日、久しぶりのシャッターでふ。 いつも通りにしゃべって待つと、あっという間にオープン。 挨拶してプラ券購入、着席して事前コール無し。 しかし、物撮りでnikon1ファインダーのみは、やっぱり辛いな~。 あ、団扇が撤去されてました、夏終わり…
通し勤務明け、太陽がまぶしいが風は気持ちよい。 晩生(多分コシヒカリ)の稲刈りが始まってた、これでこの辺も終了かな。 こちらもお腹空いたので、1週間ぶりのこちらへ訪問。 入店すると笑顔の店主さん、挨拶してプラ券買って背後霊接続。 爪が長い事に気…
台風が通過した影響の訳は無いが、神奈川で発生した人身事故で、何故かこの田舎まで影響して数名遅刻、頼むでJRさん。 そんな夜勤開けで面接、終了後とっととこちらへ 今日も暑くなってきたな、到着すると開店直後で外待ち7名、途中待ちきれないのか1名離…
雨が強く降ってきました、そんな日でもこちらです 15分前で3番手、その後もチラホラの並び、暫く待って開店 カタメ3つ出て、後コール、自分と大味噌つけの麺が盛られ着丼 味噌ラーメン ヤサイデスヨネ、ア、ハイ コール 表面のアブラ層がハッキリとわかる今日のスープ 黒…
久しぶりの快晴、しかし朝は寒い 実家のりんご畑(オイ!)も、そろそろ収穫前準備だな(嘘) デイサービス送り出してこちらへ 大きい人が隠れてマスが、無理なのでやめましょうねで、2nd接続 今日欠席、運動会のお方は ”何食べるの” と、何時もの裏飯屋LINE…
明け番の朝、多少眠いがこちらへ向かう まあ、平日の開店直後なので、ご挨拶して席に座って、プラ券からのお願いします。 暫く松子、後コール聞かれて着丼 味噌ラーメン ソノママデ 豚アップ、ホロホロしょっぱで美味い 麺を引っ張り出して食べ進む やっぱり…
良く分からん天気模様、そんな日でもやっぱりこちらに訪問 入店し、店主さんと助手さんにご挨拶、食券買って事前コール無し。 ※この時カメラ床に落っことした(;´Д`) 後コール言って着丼 小ブタ ソノママデ 取り敢えず撮影できたな、まあいいかで豚アップ、黒無…
連続の猛暑、堪えるなーと言いつつお出掛け、でも撮影出来るのは嬉しい。 千葉市場寄って依頼物を仕入れて直送、実家寄ってこちらへ。 今日は少数精鋭?早くも30℃突破の中、並んで待って開店、挨拶~プラ券買って事前コール つけ汁着丼 黒有豚(´・ω・`)アップ…
8/21から休暇明け営業を開始したこちらへ訪問 奥の手洗い付近に置いてあったカネシFZ二郎専用醤油 入店前に窓ガラス内側にスズメバチが入り込んでて、助手さんが追い出してました。 さて通常時間にオープン、ご挨拶してプラ券購入、事前コール+現金 助手…
夏季休暇前に滑り込みしようとこちらへ訪問、 あ、雨降ってきた。 入店しご挨拶、プラ券買って事前コール無し。 ン? 一人ロットだ(@_@;) 現状空席3名。 後コール聞かれて着丼。 味噌ラーメン ソノママデ 豚は店主さんがカットしてるのを見てて、すでにパブロ…
市場寄ってから実家ヘルプ、開催場所へ早朝押し掛け事前準備、今日はデイのお迎えが遅いのでこっちに来てしまった。 今日はいつものメンバー+Matt兄さん+mskyおばちゃんで、花火大会の詰めを話してるうちにオープン。 はい、日和ってますが何か? 事前コー…
通し勤務終了、雨降りそうな天気ですがこちらへ訪問。 30分前でPP、その後オープン前までに15名程、定刻通りオープンし店主さんにご挨拶、プラ券買ってカウンターに置き、おねがいします。 本日助手の奥様に今日仕事?と不思議そうに聞かれて、これこれ然々…
昨日、東京からの帰りに寄り道 稲穂はどんどん頭を落としていきます さて半分お休みなのでこちらへ訪問 9:30だというのに3番手、重鎮様方早杉デス。32℃の猛暑の中90分ほど待ってのオープン、店主さんにご挨拶してプラ券提出。 電話かかってくるわ何…
本日も快晴なり・・・あっつい、と言いつつこちらへ。 ン?何かやってる!! エアコン増設との事で、久しぶりにパイロンから並んで待つ。 ぞろぞろ揃いエアコンも稼働し業者さん撤収、オープンしご挨拶、プラ券買って一番奥、カウンターに置いて事前ノーコー…
終わった、帰りにこちらへ立ち寄る。 当然PP、32℃だと涼しく感じる異常気象、あ、今日で梅雨明けだわ。 40分ほどで入店、挨拶し券売機をアップで・・・すみません<(_ _)> 新型機の販売会社さんが来てました、亀戸と同型機なんですね。 食券買って一番奥、プ…
二日連荘、こちらへ PPで待つと、常連組がゾロゾロで久しぶりの全員集合、わいわい灼熱の中日陰で待つと漸く開店、店主さんにご挨拶して食券購入・・・そう言えばこれ新規デシタ カウンター奥に座って事前コール+現金 おとなしく待つ、後コールで着丼 ミニ…
〇〇連勤最終、長かった~のこちらへ 入店し店主さんにご挨拶、プラ券買って背後霊1名に並ぶも、直ぐに座れた。 コールお願いします。 しかしι(´Д`υ)アツィー って言っても二郎は食べますよ、後コール言って着丼。 小ラーメン ソノママデ 特黒無豚、ホロホロ旨い・…
昨日だっけか、夕暮れにちょっと晴れ間が見えた、富士山はスコーシだけ写った。 雨が降ったり止んだりの一日、こちらへ訪問 しっかりPP取って店前で待つと、人相の悪いオヤジ集団が続々と接続、とある方がお休みで、本日は晴れての特無神豚の日と制定されま…
千葉市場から実家寄ってこちらへ 黒特豚確定・・・(´・ω・`) 3番に接続、今日に限って10:30まで誰も並ばずいつもの5名(1欠) がやがやしてると数名接続、その後続々で開店時にはいつもの並び。 オープンして店主さんにご挨拶、プラ券買ってノーコール。 後コ…
通し勤務明け日の出、日曜だけ梅雨だったみたいです。 さて、明け番早々に海を渡って東京へ、野暮用終わらせこちらへ。 入店して店主さんにご挨拶、プラ券買って背後霊2に接続。 爪なげーよ俺・・・(´・ω・`) 5番席が空いたので座ってノーコール、店主さんよ…
晴れた、てか梅雨どこ行った? まあ早く出てポジション獲ろう。 ・・・途中で黒いお方にぶち抜かれ3番手(=_=) いつもの面子で並び開始、日差しは強いけど湿度低めのさぱっり体感、 しゃべくりながら松子と暫く、定刻前にオープン、挨拶しプラ券購入。 後コ…
さて実家の修繕途中でおっぽり投げてこちらへ。 PPは黒烏龍茶改め、特茶さん・・・何か変(=_=) さて栃木方面のお方が誕生日、おめでとうツイートをすると朝の五時なのに速攻リプ・・・味噌つけが食べたいとの事なので、変わってワタクシが食べてきますね。 …
明け方スコシ寝て通し勤務終了、やっぱこちらへ 午前の部、外待ち2名に接続。 入店し店主さんと助手さんにご挨拶、プラ券買って背後霊、爪長いΣ(・ω・ノ)ノ! 3番席が空き、プラ券置いて事前コール 5杯ロットの最終、後コール聞かれて着丼。 味噌ラーメン メンスクナメ…
減量中ですが、週一のお楽しみタイムはこちらへ。 腹減りすぎてフライングでPP、人体改造してターミネーター化(本人は三日月だと言い張る)した重鎮様と並んで待つと、かぼちゃさん登場し+いつものメンバー(欠2)わいわいと騒がしいメンツ。 オープンし、…
通し勤務開けからの東京外出、ヘロヘロだったのでこちらへ訪問。 シャッター5番手に接続。 並びにはなんとツイッターのフォローワーさん、名前繋がりのマサ(ダイエット中)さんが目前に居たそうで、ご挨拶できず<(_ _)> 事前コール確認現金 1stロットの最…