中華
休日で所用済ませてからの遅い昼 これを食べに来ました 悩む とりまビールとザーサイ ・・・一体何時になったら酒の提供可能になるんだろうか 王将ラーメン+にんにく激増餃子+半炒飯 久しぶりです もやしにチャーシュー、ネギ 濃いめのスープが美味い 細麺…
晴れた休日、また来てしまった パーテーションが付きました メニュー 中華飯(大盛)+唐揚げ(3個)セット あ???? 逆詐欺ですやん、確かに3個?3塊ですやん 前に食べた唐揚げ定食の大きさまんまで✖️3 中華飯(大盛) 唐揚げのせいで存在感が薄いのです…
天気良い日です 近いので頻度が高い王府でランチです メニュー 海鮮五目焼きそば(大盛) 所謂パーティーサイズの皿が鎮座している 筍・白菜・人参・木耳・しめじ・小松菜 海鮮は海老・イカ・豚肉にうずら 麺は蒸し麺の表面を焼いた柔らかめのタイプ、徐々に…
所用で近くまで来たので数年ぶりにこちら メニュー 卓上が在宅 黒ラベル+お通しのキムチもやし チャーハン(大) 綺麗なお玉型 スープうめぇ 卵、焼豚、ネギのシンプルな具、やや少なめなのが気になるか 硬めのご飯をパラパラに仕上げてる、ラードが後半キ…
駅から歩いて五分位の立地にひっそりと佇むこちらでランチです 年季の入ったショーケース 店内 メニュー 卓上調味料も渋い 五目柔らかい焼きそば とろとろ艶々 麺は太めで短め 皿の店名印字が懐かしい 完食、ご馳走様でした 萬来軒 住所:東京都千代田区平河…
散りゆく桜が綺麗です ハナニラが綺麗に咲いてます 地元のショッピングモールに出来た謎台湾料理屋さんで軽めのランチ 例によって例の如くセットメニューが激安 ラーメンのセットもあって、一体メニュー数いくつあるの? 今日はコレを注文 呼び出しブザー、…
珍しく晴れ間の見えた日曜日、歩いて此処 初級ポーション(大瓶)、おつまみのお新香 ネギ奴 豆板醤で和えたネギがシャキシャキ、豆腐は相変わらずの一丁 店舗限定らしい唐揚げを速攻召喚 唐揚げ(3個) うまい ラー油とブラックペッパーを追加、完食ご馳走…
がっつり中華な気分だったのです めにゅー 台湾豚骨ラーメン+台湾炒飯 ラー油の浮いた豚骨 どう飲んでも業務用、偶にはよいか 麺、細目縮れ もやしと台湾ミンチ 台湾炒飯 チャーシュー、ハム、卵、ネギ(ニラ?)、台湾ミンチ 辛いチャーハン、愛知に居た頃…
東金の竜ちゃんに行きました めにゅー これが旨いとのネット情報 五目焼きそば(大盛り) 出来立ての湯気が食欲をそそる 焼きそば麺は、しっかりと焼いた細いが強い食感の麺で旨い 白菜・筍・人参・インゲン・木耳・豚肉・海老・うずら 途中海老が見えたので…
雲の多い寒くない朝 某所で朝ごはん、ルーチンの茹で卵は食べてしまいました。 早めの出勤だったので、お店が空いてる時間に間に合いました やけに混んでる店内 メニュー 四川陳麻婆豆腐+ライス 赤く無いので辛く無いと思った貴方!陳の冠を舐めてはいけな…
リベンジで此方へ めにゅー あった 台湾風酢豚ランチ+台湾ラーメン ドリンクはメロンソーダ 台湾ラーメン 麺カタメ、美味い 台湾酢豚・・・名古屋の味仙でしか食べたこと有りませんが、若干違うかな 酢が弱く、甘みが強いのでご飯がすぐに無くなる。 おかわ…
辛さを求めて此方へ 麻婆豆腐+ライス 四川麻婆とは違い、山椒の香りは無い(辛さを求めては何処に?) うまそう うまい、最後物足りなくなってラー油とマイ花椒入れちゃった やっぱり四川一択ですね、ご馳走様でした 中国四川料理 正天屋(ショウデンヤ) …
上野駅を正面右手、線路に沿って鶯谷方面に向け歩いていく 上野駅のこっち側なんて初めて通った 入谷口なんてあったんだ こちら側は昔バイク用品店が多い町だった 40分以上かかって漸く到着 入店すると、1Fは一杯で2Fに通されました めにゅー プレミアム麻…
駐車場に車を停めてポケgoやりながら歩いて来ました。(途中でレベル27に昇格) お店は13時を回ったアイドルタイムで客もまばら、先週も来ましたね 店員さんの顔を見るや否や”瓶ビール”と即座に注文 ねぎチャーシュー ねぎシャキシャキで旨い 餃子5個 皮モチ…
実家での用事が済んだので、戻りがてらのお昼御飯 めにゅー あ!台湾酢豚がないやん 本格四川風麻婆豆腐ランチ+ランチドリンク ファンタメロン いつもの片栗粉味のスープですが、テーブルの酢・ラー油・胡椒・醤油で味付けし 速攻飲み干します。 麻婆豆腐 …
あてどなく車でフラフラ、此方にたどり着きました 入店、確かイタリア料理屋だった気が・・・、最近の台湾系はドリンクバー装備 めにゅー ナスの台湾風土鍋定食+台湾ラーメン 台湾ラーメン スッキリした見た目ですが、少し甘さを感じるスープ 中太ストレー…
今日は暴飲暴食デーなので此方に来ました 麻婆茄子定食+台湾ラーメン 謎台湾系の台湾ラーメン 醤油ベースに台湾ミンチの旨味が溶けてます 細麺ずるずる 麻婆茄子 ご飯もたっぷりの盛りです 今日のは味濃いけど茄子美味い、完食 ご馳走様でした。 台湾料理 …
開店と同時に到着 さて、店の張り紙にあった「白里ラーメン」なるご当地麺を注文 白里ラーメン(ハーフ)+五目炒飯+ホイコーロー+四川餃子+サラダ 白里ラーメン(ハーフ) 透き通ったスープ、魚介の香りが強く旨いスープ 硬め茹で上げ細めの縮れ麺が、良…
ワカバを出た後車で5分、丁度開店時間に間に合いました 店内 めにゅー 四川麻婆豆腐+ライス ン?小鉢・スープ?? 後で店主さんに聞いたら、定食扱いでお安くしてくれたみたいです ありがとうございます いやー惚れ惚れするなぁ、花椒たっぷり掛かってるし…
雨の休日、実家に顔を出してからの昼ご飯です ※画像使いまわしの為晴れてますが気のせいです 店内 めにゅー サービスドリンクはセルフでコーラ 唐揚げ定食 780円 えーっと・・・ 80~100g位ありそうなデカ唐揚げ、5個なので最低400g・・・ そしてご飯は何…
ブルーバックと呼ぶにふさわしいくそ寒い日です 20時前なので提供OKなのです(昼前やん) ザーサイですが、バリバリ塩漬けなので私は早々に辞退 焼餃子 自家製のラー油を底から拾って投入 皮モチモチで旨いんです 真打、ニンニクチャーハン ニンニクチャーハ…
数年ぶりの休暇、特にやること無いのでこちらへ イマイチ掴み切れないお勧め商品 めにゅー あ!唐揚げ定食がある!! 麻婆ナス定食 780円 さくさく揚がった茄子の食感が非常に良くて、他メニューに目をくれず3連続です ※スープだけは他の台湾系と同じく、片…
悩んでしまい、茄子がたっぷり食べれるこちらへ どう突っ込んでいいのか不明なメニューもあるのです めにゅー 注文後、前回忘れてたこれを頂きましょう オレンジジュースにしました マーボーナス定食+醤油ラーメン 880円 この間あまりにもお腹パンパンにな…
基本中の組み合わせを食べてなかったので、まつや食堂に行きました。 ラーメン+チャーハン(大盛)+餃子と何故か味噌汁 冷奴、漬物、ひじき煮、コーヒー寒天 ラーメンは汁物では無いのかもしれない ラーメン なんの変哲もない風に見えてバリバリの生姜醤油…
ふらふらと此方へ ※店舗画像は使いまわしです 瓶ビール+キムチ 焼き餃子 野菜タンメン大盛り あっさりだけど少し油が多い 酢とラー油で味変、お腹パンパンご馳走様でした。
車で出掛けると、大網街道誉田駅の先に昔、ファミマだった跡地に出来てた台湾料理? 店内綺麗です めにゅー マーボーナス定食+台湾ラーメン 880円 何か多いぞ・・・ 細麺ほぼストレート、やたら麺量が多いノデス 何だこの量は、ほぼ単品フルサイズ ご飯も山…
軽く呑みに行く 初級ポーション(黒ラベル) ツマミは大根の漬物 ネギチャーシュー 醤油とごま油でさっくり和えた奴、とまらない。 追加 ギョーザ5個入り 焼きたてが最高 春巻き、熱々でビールの促進剤やわ、ご馳走様でした。
久しぶりの訪問です お目当ての唐揚げ定食がありませんでした。 残念な事に+100円のスープ→ラーメンの変更サービスは終了しました。 ドリンクサービスは継続ちうです。 ※安定の烏龍茶です エビチリ定食 意外と大きいエビが入ってます エビ3尾で御飯が消失し…
夜な夜な大人の店、幸楽苑 餃子だべたい ダブル半ラー定食 餃子がダブル、パリパリまいう 半ラーメン、普通盛りに変更が出来なかった、寂しいけど美味い、ご馳走様でした。
綺麗な夕焼けでした その後のマジックアワー 翌朝は某所の好きなもので朝ごはん 雲がぷかぷか浮かぶ空 遅めの昼ご飯+@ めにゅー 初級ポーション+キムチ チャーハンセット 炒飯+唐揚+餃子+スープ ど定番の王将チャーハン 美味い、ご馳走様でした。