ラーメン二郎・G系
新潟着きました、宿にチェックインし、早速此方へ訪問です。 めにゅー あの豚が沢山食べたくてぶた入りにしました。 ============================================================= <もちぶたの簡単な説明> 和豚もちぶたの親となる豚はグループの原々種…
新潟に行きました。 後輩と一緒に行きましたが、有無を言わせず付き合わせました。(ほんとゴメンね) 宿の人に聞いて近くに到着したら、あのスープの匂いが近隣に充満してる。 和豚もちぶたに期待が膨らむ 21:30までやってるんだ!! ぶれましたが、券…
朝から取引先に伺い、新年の挨拶と異動の引継ぎをしてきました。 その後、折角栃木来てるので此方に立ち寄りました、しかし栃木で食べる最後の一杯、とか言ってた割には、良く食べてるじゃんとか言わないでほしいのです。 平日だし、とてつもなく寒いのでそ…
年末恒例行事の栃木遠征が行われました。 私以外に沢山の参加者が都会(?)から来たのです。 120minほど並びましたが、喋ってるとあっちゅーま。 食券です、構成が黒い組織委員の人と一緒なので笑ってしまった。 一人食べてるので、間空けて3名で着席、先に…
栃木のスーパースターなお方にお仕事関係の依頼をして、こちらで受け取りとなった為、仕方なくるんるんしながらこちらへ 平日雨となれば流石に客足が遅いです 白い粉の取引現場 1時間程、栃木のスーパースターな方と喋りながら待って開店。 店内は撮影禁止(…
8月最後の土曜日、台風が通過して今現在で36℃、溶ける。 そんな事を言っててもお腹は空くので、久しぶりのこちらです。 入店し食券買ってお願いします 白ネギと生卵が先着 小ラーメン(麺少な目)+うずら+白ネギ+生卵 1,000円 ニンインクスコシアブラ 麺少な目です…
守谷のラーメン二郎に行きました。 昨日の梅雨明け宣言通り、並んだ時点で30度超え・・・ 10時丁度に開店、券売機で食券買ってお願いします。 小ラーメン+うずらの卵+つけ麺 950円 ゴマアジニンニクスクナメ つけ汁、大きな豚が鎮座、ゴマ味ってごま油をかけてるのね…
守谷の二郎に行きました 開店30分前に到着し、寒空の下耐えて待つ、何故この忍耐力が業務に・・・。 5分前位でしょうか、開店しプラ券買っておねがいします。 しばらく待って先にでてきたサイドメニュー 小ラーメン+生卵+玉ねぎ ニンニクスクナメ 850円 横から 先…
丁度休める事になったので遠征に参加しました。 その前に電車組の重鎮様を壬生駅でピックアップします。 壬生ゆうゆ、誰って聞いたら地元民から怒られた。 ラーメン二郎 栃木街道店 食券をポチる、しかし汚い手だこと。 ラーメン+ショウガ+生卵+小ライス …