東京
東京にお出かけしました。 少し早く終わったので一先ず仕入れ。 上野センタービルが俺を呼んでる(頭大丈夫か?) 牛スジと豚足カット、お安い。 そしていつものこちらへ メニュー チューハイ マカロニサラダともつ煮 ハイボール追加 そして名物のハムカツ、…
先週末、外出終わってブログのアクセスを見ると、はあ???と言うPV数。 まるでパチンコでフィーバー(古い!)が来たみたいになってる。 はてなのトップページに紹介されてました。 本当にありがとうございます。 が、どうせならあんな30分で作った奴より…
ようやく明るいニュースも聴こえて来ました。 自分に出来る事は無いかを考えてましたが、これを見つけました。 少し目を通していただけると有り難いのです。 と言いつつ、食べ物ネタです。 カドクラ出てまだ足りない。 ダメだしっかり食べないと夜が危険なの…
台風がかなり近付いて来ましたので、軽く!! と決めて立ち寄りました。 今日は外国人観光客ばっかり居ました、日本人探す方が大変カモ 来ちゃった・・・。 めにゅー ひげハイボールと牛すじ煮込み これがトロントロンでうまいのだ ガツ酢味噌 この酢味噌が…
今日は東京方面に外出、昼は抜けられるか微妙だったので、24時間営業のこちらへ早朝にも関わらずに訪問。 (現在07:16) 初めてゴールデン街に来たよ、迷う田舎者 かなり急な階段を登って入店 すごい煮干ラーメン味玉 1000円 麺中盛220g その他全部普通 幅…
ビーフカレー 550円 食券渡すと30秒、皿全然汚れてない、職人やて。 あの~前回も大盛りだったけど、こんなにデカかったっけ(@_@;) 食べちゃった、嗚呼 ご馳走様ですた、うう腹パン。 帰ろ帰ろ カレー専門店 クラウンエース上野店 住所:東京都台東区上野6…
やーっと解放、昼メシ抜きなので早速こちらへ、 ん?暑すぎるせいか人が少ない。 しかし道路脇で販売してる生鮮は大丈夫なのかな、自分冬しか買わないけど。 あ、こちらです ハイボール ほぼイッキ 酎ハイ、煮込み ハムカツ 激アツ、うま〜 多分20分位で飲み…
懐かしの場所、専門の学生時代は本当に毎日来てました。 朝は驚くほど人が居ません アブアブ横のミスドが溜まり場でした、まだあった。 センタービルに居た黒猫、にゃあ さて時間潰そう。 マクドナルド、うん久しぶりだなー
今日は午前中から講習会参加のため外出です。 ほぼ2時間、たまにしか電車乗らないのでお尻痛い。 さて、上野で降りて朝ごはんです。 天ぷら蕎麦 400円 ジャンボとかありましたが、最近歩いてもお腹周りが減らないので自制ちう KK、御馳走様でした。 しかし、…
案件終了後、久しぶりにカドクラに行きました。 ひとまず、最安のチューハイです すいません、アイフョンなのでご容赦下さい<(_ _)> 最速メニューのマカロニサラダと煮込み 牛の部位がイマイチわからん、ほほ肉かな~。 ガツ刺し、辛味噌美味い レモンサワー追加…
江戸へ外出です、始めて駒込に降りました。 さて、昼御飯ですがイマイチ情報が乏しく、”ゴローさん”方式で鼻を頼りに 探してみましょう、で早速こちら。 誘い込みの看板も無く、サラリーマンが吸い込まれていきます。 入店すると、数名のお客さん、メニュー…
来ちゃった。 めにゅー ホッピー白 特製タンシチュー 忘れられたバゲット ホルモン唐揚げ 今日は一本でおしまい、御馳走様でした。 ふらふらしてから帰藩しました。
今日は外出で八重洲、京橋付近をふらふら。 風邪で喉が痛いのでネギを摂取しましょう。 ?左の人半袖でじゃんと思ったら人形か。 食券買ってカウンターで注文して受取り 天ぷら蕎麦 360円 頂きます、御馳走様でした。
所用を終わらせいつものこちらへ 大ビン ※値上げで400→500円(;´Д`) ポテトサラダと牛すじ煮込み ポテトサラダにはソース! 牛すじはトロトロに煮込まれている ガツ、酢味噌が旨い 隣が喫煙だったのでサクッと飲んで御馳走様。 上野公園の桜が咲いてる、ほと…
並びの肉屋さんにはしごです。 15時からドリンク半額ですが、空いてるので入っちゃおう。 特製メンチとハイボール 540円だっけ メンチ旨い、でハイボールをぐびっと・・・炭酸の味しかしないじゃん。 何度飲んでも酔いが醒めてく、なにも言わずサヨナラ、二…
終わった、それでは始めましょう。 店内はカーリングの試合中継、まるでスポーツバーみたい。 あれ?上野で一番安い大ビンじゃあ無かったのね。 大ビン スーパードライ ※関西 ケニチさんの動画参照 マカロニサラダ、煮込み あれ?今朝何喰ったっけ ハムカツ …
お腹が空いた・・・(食べたばっかりですが) 飯田橋以来二回目です、残念な事にカウンターの漬物類が散らばって・・・ うーん、民度の問題なのか、入れ物なのか。 大盛りカツカレー 600円 30秒位で出てきました、当然揚げ済みのカツですがまあ美味しいです…
仕事終わりました、そして始めます。 まだ明るいですが、いや大勢いること・・・ 左手のカウンターに誘導されてまずハイボール キャッシュオンと先輩に教えて貰いましたが、なんのこっちゃわかりませんでしたが、隣の先輩を見習って現金を準備しておいて正解…
カメラネタです。 真冬の江川海岸なんぞ撮影してたら、ローパスセンサーに結露しそのままシミになってしまいました。自分でやろうと思いましたが、先輩からやめとけとのご指導で金曜日の作業終了後こちらへ。 二階のサービスに依頼すると1時間半で出来るとの…
ちょっと朝方はひんやりしてるのでこちらへ訪問 一択、券売機で購入 らーが変換しないので毎回IMEパッドで入力 こんなにメニューあるんだから偶には・・・ 松子と暫くで着丼 酸辣麺 800円 酢・ラー油セルフゾウリョウ 鬼のように熱い、激熱 熱い→旨い→酸っぱい→…
かきどきばしのアーチは綺麗だ。 すっきり(^^♪ うじゃうじゃ(´・ω・`) ここじゃあ荷捌き足りないよなー。 1号館前はガラガラ さて場外 吊るし物 つつじがきれいだね、ではこの辺で。
昼頃から天候が下り坂な日、ターレは元気に走ってます。 ん?観光客少ないな~、桜終わって帰ったか? 場外 今日はおさかな中心 小豆?かな・・・。 田舎、田植え終わってた。
朝は肌寒いが、昨日北関東では30℃超え・・・春消えた。 さて定例になりましたが、朝ごはんをこちらで。 営業時間ってあったんだ~ 今日は裏口から入って注文、カメラの設定いじってる最中に着丼。 牛丼並ネギダクダク 380円 懐かしい冷蔵ケース アジアンな従…